【習志野市】「ナラシド♪まちゼミ2025」もう参加した?2/24(月・祝)まで引き続き、楽しい講座が目白押し!
2025年2月1日からスタートした「ナラシド♪まちゼミ2025」。2月12日で早くも折り返し地点を過ぎました。連日、魅力的な講座が開催されていますが、もう皆さんは何か参加されましたか?
2月1日・2日には新習志野にある大型中古車販売店さんの「WOW!TOWN幕張」でオープニングイベントが華々しく開催。号外NETでは2日目(日)の様子をお届けします!
この日は1日目(土)とは打って変わってあいにくのお天気。主催の方も「誰も来てくれなかったらどうしよう・・・」と少し気弱なスタートだったよう。それでもまちゼミファンの方は足を運んでくれました!まずこちら、「WOW!TOWN幕張」さん主催の「世界の名車展&トークライブ」。
広い敷地の「WOW!TOWN幕張」の中に、実は高級輸入中古車を扱う「LIBERALA」という専門店があるのをご存知でしょうか?この建物の中に、この日は旧車・名車が勢揃い!
ストアマネージャーの坂本さんが、一台一台、その車の歴史や性能、コンセプト、細かくはパーツなども説明してくれ、時にはエンジンをかけてくれる事も!
普段は外音のある屋外で聴く事が多いエンジン音ですが、室内で聴くと、その車ならではの音をよりはっきりと聴く事ができ、マニアの方にはたまらないひと時だったのでは。
今回、初めてまちゼミの講座を開催するにあたり、坂本さんを始めスタッフの皆さんは「もし申し込みが1件もなかったら・・・」ととても不安だったんだとか。
しかし、蓋を開けてみれば毎回定員以上の申し込み!「次回もご縁があれば参加させていただき、まちゼミを盛り上げていきたい」と話されていました。
親子で参加していた方に声をかけると、息子さんが車好きでお父さんが申し込んで来たんだそう。ご夫婦で車が好きという方も参加されており、珍しい車との写真撮影にを楽しんでらっしゃいました。これは来年も人気講座の一つになりそうです!
冷たい雨が降り続き、開催時間が午後に変更になりましたが、メイン会場では「親子でアイドル体験教室」が熱く始まりました!
当日受付OKということもあり、急遽参加された方も。習志野ご当地アイドル「Milky☆Way」の3人に手取り足取り教えてもらい、ステージパフォーマンスを体験。
ちょうどJ:comさんの撮影も入り、テレビカメラの前で本物のアイドル感覚を味わえた参加者さん。とっても楽しそうでしたよ!
「Milky☆Way」の3人は2月23日(日)のまちゼミタウンも出演予定。ぜひ応援しに来て下さいね!
熱い熱気はそのまま、お次はSEA-Cheerジュニア体験会です!
SEA-Cheer専属コーチと、この日はSEA-CheerからMISAKIさんも参加。それではチア体験教室、始まり始まり〜!
コーチのカウントに合わせて動きとポーズ、フォーメーションを繰り返し練習します。みんな、とっても上手で記憶力も抜群!最後には音楽に合わせてしっかり踊れるようになりました♪
SEA-CheerのOG、現役チアリーダーが直接指導してくれるSEA-Cheerジュニアは毎月2回、市内体育館にて練習中との事。この日は参加できなかったけど気になっている、という方は公式HPにてご確認下さいね♪
ナラシド♪まちゼミは2月24日(月・祝)まで続きます!ほぼ毎日、市内のどこかしらで講座が開催されています。そしてほとんどの講座が無料で、かかるとしても実費のみ。まだまだ申し込み受付中の講座もありますので、気になる講座があったらぜひ問い合わせてみて下さいね!
詳細は ナラシド♪まちゼミHPまたはナラシド♪まちゼミ公式Instagramにてご確認ください。
「WOW!TOWN幕張」はこちら。