【八千代市】待ってました!大人気の「トウモロコシ祭り」が今年も開催!採れたて新鮮トウモロコシを味わって♪
2025年7月5日(土)と7月6日(日)の二日間、JA八千代市の「ファーマーズマーケットよったいよ」で開催される年に一度の大人気イベント「トウモロコシ祭り」が開催されます!

画像提供:JA八千代市
もはや八千代市の夏の風物詩といっても過言ではないこのイベント、昨年はテレビ放映もされ、2日間で約8,000人もの来場者で大賑わい!「実は売れれば売れるほどJAは赤字になるんです!でも買ってください!お客さんが喜んでくれればいいんです!」というマイクパフォーマンスも面白かったですね♪今年も見どころ盛りだくさんです!

※画像は2024年の様子
イベントの顔は、なんといっても朝採れの新鮮なトウモロコシ!昨年は10,000本用意しましたが、今年はなんと両日で合計12,000本に大増量!

※画像は2024年の様子
それでも売り切れ必至の人気の生トウモロコシをGETするには、早めの来場がオススメ。なんせ一人10本単位で買っていきますからね!

※画像は2024年の様子
もちろん、香ばしい「焼きトウモロコシ」や、甘みがぎゅっと詰まった「ゆでトウモロコシ」の出来立てアツアツが、その場で楽しめます♪こちらも売り切れ御免です!

※画像は2024年の様子
JA八千代市女性部特製の「トウモロコシの天ぷら」は、昨年も大好評だった逸品。とうもろこしの甘みが凝縮され、何もつけなくても絶品の美味しさです☆

※画像は2024年の様子
今年は7月5日(土)にはLicacoさんの生ライブが、そして7月6日(日)午前11時からは「国産生本マグロ解体ショー&即売会」を開催。迫力満点の解体ショーを見た後は、新鮮な生本マグロをその場で購入できるチャンスです。

※画像は2024年の様子
さらに、「よったいよ」のイメージソングを歌う星宮まいちゃんが、5日・6日の両日ライブで会場を熱く盛り上げます!

※画像は2024年の様子
お子様も大喜びの「ガチャガチャ」や「スーパーボールすくい」、そして「金魚すくい」も登場!

※画像は2024年の様子
喉を潤す冷たいラムネの販売など、家族みんなで一日中楽しめる企画が盛りだくさん。昨年以上の笑顔あふれるお祭りになること間違いなしです!

※画像は2024年の様子
農協青年部のブースも毎年長蛇の列です。今年もたくさんの企画で来場者を楽しませてくれるようですよ〜♪

※画像は2024年の様子
会場には駐車場も完備されていますが、例年大変な混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお越しいただくか、公共交通機関のご利用もご検討ください。また、昨年のように酷暑となる可能性もありますので、帽子や日傘、こまめな水分補給など、熱中症対策を万全にしてご来場ください。よったいよ名物の美味しいソフトクリームで涼を取るのもオススメ。新作ソフトクリームが登場するようです。トウモロコシ味かな?要チェックです!
もちろん、魚つぐ北習志野店の湊店長が直々に焼いてくれる海鮮串焼きや、

※画像は2024年の様子
今がまさに旬のすいかもゴロゴロご用意!夏の最高の思い出作りに、ぜひ「トウモロコシ祭り2025」へ「よったいよ〜」!

※画像は2024年の様子
「JA八千代市ファーマーズマーケットよったいよ」はこちら。