【習志野市】「楽し過ぎて帰りたくない!」のも納得「谷津干潟自然観察センター」は子どもだけじゃなく大人も楽しめるスポット!
2024年4月に発行されたばかりの習志野市内のスポットを紹介した新しいPR冊子「習志野親子でおでかけBOOK」。もう読まれましたか?習志野市で親子でのお出かけにぴったりのスポットがたくさん掲載された読み応えのある情報誌です。
この情報誌のおでかけスポットとして一番最初に掲載されているのが「習志野と言えば」で思いつく場所。そうです、谷津干潟です!
谷津干潟沿いに建つ「谷津干潟自然観察センター」が実はものすごく楽しい施設というのはご存知でしょうか?建物に入ると目の前に広がるパノラマの世界に驚くと思います。
習志野市秋津にある「谷津干潟自然観察センター」。おでこにトレードマークの音符♪はありませんが、ナラシド♪の植栽が来館者をお出迎え。
こちらの券売機で入館券を買って入館です。
明かり取りの天窓から降り注ぐ光がとても心地よい空間。目の前には谷津干潟の景色が広がります。
このセンターは全面ガラス張りという、とっても贅沢な建物。谷津干潟全体を思う存分見渡すことができ、想像以上に広く大きい施設です。
干潟や野鳥について詳しくなくても大丈夫。館内には「レンジャー」と呼ばれる施設の人が常駐し、館内や水鳥についていろいろ教えてくれるのでご安心を。せっかくなのでいろいろ聞いた方が楽しめると思います!
筆者が訪れた時は、レンジャーの方が干潟にいる鳥に望遠鏡の焦点を合わせてくれており「覗くだけ」というありがたい状況。肉眼ではどこに鳥がいるのかすらまったく見当もつかない中で見せてくれた鳥は「オオヨシキリ」。この剥製のようにお口を大きく開けている姿でした。
館内では双眼鏡や望遠鏡が無料で借りられるので、好きな場所から干潟を眺める事ができます。
窓辺にはこのように「水べの鳥・観察ガイド」という鳥のガイドブックが置いてあるのでとっても便利。
館内には豆知識となる情報がそこかしこに掲示されています。先ほどのオオヨシキリの剥製もそのひとつ。
「これらの剥製はボランティアの方々の存在あってこそなんです」と施設の方。
ボランティア活動や干潟に興味のある方は、こちらのボランティア入門講座を受講してみるのも良いかもしれません。
館内には飲食コーナーもあるんですよ!テーブルやソファもありますのでお弁当を持ってきて、谷津干潟の景色を見ながら食べることができます。
屋内施設ですので、季節や天候に関係なく、快適に過ごせるのも嬉しいところですよね!ここからのどかで豊かな自然に囲まれた景色を眺めていると、谷津干潟が湾岸エリアのマンションやビルに囲まれた奇跡のような場所に思えてきます。
子ども向けの様々なアクティビティがたくさんあるのもこの施設の強みです。こちらはたくさんのお魚が釣れる「ひがたつりぼり」。
「へんしんコーナー」ではカワセミの着ぐるみを着て写真撮影!
こちらのコーナーは靴を脱いでくつろぎながら遊べるので、時間が経つのを忘れてしまいそう。
こちらはホンビノスの貝殻を使った「ビノスつり」。
施設の方によると、楽しくて、帰り際になって泣いて帰りたくないと言い出す子もいるんだとか。それも納得です。
普段は入館料のかかるこの施設。6月8日(土)9日(日)の2日間は入館無料な上にもりだくさんの企画が用意された大型フェス「谷津干潟の日フェス」が開催されます!この機会に一度、遊びに来てみてはいかがでしょうか?子どもだけでなく、大人も大満足の施設ですよ〜!
【習志野市】2024年6月8日(土)9日(日)「谷津干潟の日フェス」開催!なんと入館無料&先着150名様に記念缶バッチがプレゼント!
「谷津干潟自然観察センター」はこちら。