【習志野市】7年の軌跡を越え、新たな夢を乗せて走り出す!習志野シティFCに新チームカー、地域企業の熱い支援
習志野市を拠点に活動するサッカークラブチーム「習志野シティFC」に、この度、新たなチームカーが寄贈されました!長年チームを支えてきたワゴンRに代わり、市内の自動車総合サポート企業「ピーチトレーディング」社からの温かい支援で、スズキのエブリイワゴンがチームに加わりました。
習志野シティFCの初代チームカーであるワゴンRは、7年間にわたりチームの移動を支え、数々の遠征を共にしてきました。
ボロボロになりながらもチームを乗せて走り続けてきたワゴンRは、ついにその役目を終えることに。
選手達は名残惜しさを感じつつも、引き渡された新しいチームカーに早速、夢と道具を載せ替えていきます。
新しいチームカーを寄贈したのは、習志野市内で自動車総合サポートを手掛ける「ピーチトレーディング」社です。同社は習志野商工会議所に加入しており、常日頃から市内の地域貢献活動に積極的に関わりたいと考えていました。
そんな折、同じ商工会議所に所属する習志野シティFCのオーナーである冨さんから、遠征時の大型車の必要性について相談を受けていたピーチトレーディング代表の宮島さん。遠征の度に車両を手配するタイミングの難しさや、ちょうど良い車両が同社にあったことから、「もしよかったら」と今回の寄贈が決まったといいます。
今回の寄贈を受け、習志野シティFCの冨さんは、初代チームカーであるワゴンRへの深い感謝の念を語りました。
「初代チームカーのワゴンRは、ここまでの7年間、我々チームとともに走り回り、様々な場所へ連れて行ってくれました。嬉しい時も悲しい時も黙って我々に寄り添ってくれました。本当にお世話になりました。7年間、チームのためにありがとう。そして、お疲れ様でしたと車に声をかけたいです」
新しくチームに加わったスズキのエブリイワゴンを受け取ったチームメイトも皆、大喜び。特に若手選手の中には、まだ自分の車を持っていない選手も多く、新しいチームカーを運転できることをとても楽しみにしている様子でした。
ちなみにこのピーチトレーディングさん、以前号外NETでこんな記事でご紹介した自販機も手がける企業です!
地域に根ざした企業からの支援は、チームにとって大きな励みとなります。この新しいチームカーを力に、習志野シティFCの今後のさらなる活躍に期待が高まります!