【八千代市】ダイナミックな水の流れに思わず歓声!「令和6年度大和田機場 春の一般開放」開催されました!
2024年4月6日(土)、「令和6年度大和田機場 春の一般開放」が開催されました!当日は天気が危ぶまれましたが、見事にイベント開催時間には雨も上がりました!
駐車場が無いので徒歩での来場にはなるのですが、この日はそこかしこで桜も咲き誇り始めており、村上駅から新川沿いの桜をお花見がてら歩いて来られた方も多かったようです。(奥に見えるのが新川橋・なかよし橋です)
入口では「独立行政法人水資源機構千葉用水総合管理所」の職員さんがチラシを配布しながら「こんにちは~」の声かけとともに市民の方をお迎えしていました。
敷地内入ってすぐの場所に「さくら広場」があり、お天気が良ければここで敷物を広げてお花見もできたようです。来年は晴天のもと、ここでお花見出来たら良いですよね!
さらに進んでいくと職員の皆さんが普段詰めている事務所棟がありました。一般開放の日はここは休憩スペースに。
持ち帰り可能ないろいろなパンフレットが置いてありました。
この事務所棟の前では、職員さんが直々にパネルを用いて印旛沼やこの大和田機場の機能についてわかりやすく、丁寧に説明してくれます。
しっかり話を聞きたい人も多く、タイミングによっては職員さんの順番待ち、のような場面もありちょっとした人気コーナーに!
子ども向けのスタンプラリー台紙もここで配布。台紙は、この1枚でも勉強になるしっかり作られた地図になっています。子ども向けと思っていたので筆者は取り組まなかったのですが、結構、大人の方もやってらっしゃいました!
事務所棟の先には飲食ブース。大人向けのチャリティーバー「田んぼ」。
こちらは大人も子どもも大好きな「フランクフルト」。手作り感たっぷりの工作がたまりません!
このフランクフルトを担当していたのは「特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会IVUSA」の若者たちです。印旛沼を綺麗にする活動をしています!
チラシにも記載のある「鮎の塩焼き」には列ができていてとっても美味しそうでした!
この敷地内に入れるのはもちろんですが、この大和田機場の中に入れるのも基本的にはこの一般解放の日だけ。
機場の内部も見学できるとなれば、行かないわけにはいきません!2階では、パネル展示とポンプ見学。
パネル展示室です。こちらは利根川、印旛沼、新川、花見川の土木工事の歴史についての内容で、足を止めて文章を読み込んでいる方も多かったです。
若い人も興味深そうに、見入っていました。
ここはスタンプラリーのポイントでもありました。スタンプラリー、全部集めたら何がもらえたのかな?
こちらからは眼下にポンプの設置状況を見下ろすことができます。職員の方の説明によると、大和田機場には6台のポンプがあり、2台は電動で、4台はガスタービンで動くそうです。
さて、そろそろメインイベントのポンプ試運転の時間です。機場の外に出てみるとすでにたくさんの人が始まるのを見守っていました。全体が見渡せるここらへんがオススメポジションです。
ほどなくして時間となり、排水が開始。6台あるポンプのうちの1台が試運転されます。
最初は小さな波紋だったのがかなり早い勢いで大きな波紋になり、水流となっていく様子に、見ている人から感嘆の声があがりました!
大和田機場にあるポンプ6台をすべて稼働させるとその水量はなんと毎秒120トンという規模で、これは25mプール(深さ1m)が3、4秒で満杯になる速度だそう!
次回の為にお伝えしておきますが、水流が起きるのを確認したら、機場の近くに移動して、横からの迫力のある光景も見ておきましょう!
そして先ほどの機場の中へと再度移動し、中でタービンの回転音を確認。ジェットエンジンのような高いキーンという音がしています。
この日の試運転はたった1台のみだったにもかかわらず近くの人との会話もちゃんと聞き取れない程の音量。下に降りている職員さんが、防音扉を開閉することでどれだけ防音できるかを見せてくれました。
大和田機場の周囲は住宅地なので、さらに機場内部の壁面および天井部に、吸音・遮音効果の高い「グラスウール」という素材を張り巡らせる事で防音対策。
これだけ対策しているので再び機場の外へ出ても、タービン音は漏れていませんでした。徹底した防音対策です!
この催事については先日こちらでお伝えしてありました。↓
【八千代市】メインイベントはポンプ試運転による迫力の排水!4月6日(土)「令和6年度大和田機場春の一般開放」開催されます!
文中でポイントは
- 普段は入れない大和田機場に入ることができる
- 普段は見られないポンプ試運転による排水が目の前で見られる
とご案内しておりましたが、筆者は今年が初めての参加。そしてハイライトがいくつもあるイベントだったことを実感し、内容を色濃くお伝えできず後悔。来年は強くオススメしたいと思います!たった10分程度の試運転ですが、1年に1回の貴重な10分です。来年はぜひ足を運んでみて下さいね!
「大和田機場(独立行政法人水資源機構千葉用水総合管理所)」はコチラ↓