【習志野市】京成津田沼「第3回 ワイがや通り♪マルシェ」スタンプラリーとミニライブで格段にパワーアップ!
2025年10月18日(土)に開催された「第3回 ワイがや通り♪マルシェ」は、これまでの賑わいをさらに上回る、パワーアップした一日となりました。会場は、いつもの京成津田沼駅前広場。

特に今回、初企画として開催された「スタンプラリー」は、参加者と商店街の新しい出会いの場を提供する注目企画となりました!今回は、このスタンプラリーの様子を中心にお届けします!

午前10時、スタンプラリーの台紙を手に、親子連れや友人同士などが一斉に商店街へと繰り出します!このスタンプラリーの目的は、単なる街巡りではありません。それは、「新しいお店へのはじめの一歩」を後押しすること。

「入ってみたかったけれど、これまでちょっと躊躇していたお店」にも、スタンプ集めという目的があることで、気軽に足を踏み入れることができました。

スタンプラリーには、幅広い店舗が参加していました。実際に回ってみて、「まさか整体院や、駅ビルの中の靴屋さんまで参加しているなんて!」という思わぬ驚きも。

店主さんと会話を交わし、店内の様子を伺い知ることができる良い機会になりました。

お店と自分の距離がぐっと縮まるその瞬間に、「地元の良さ」を改めて感じます。

スタンプラリー会場となった商店街は、この日、子どもたちにとっても最高の遊び場となりました。

軒先で目を輝かせ、次のスタンプ地点を探す姿は、まさに微笑ましい「宝探し」そのもの。

一方で、大人である私自身も、この体験を通して普段は見過ごしがちな商店街の「隠れた魅力」を再発見しました。街歩き自体が大きな喜びとなり、スタンプラリーをきっかけに「今度家族で来よう」「後でまた寄ってみよう」といった再訪意欲も高まります♪

そして全てのスタンプを集めた参加者を待っていたのは、マルシェ参加店舗から提供された豪華景品が当たるガチャです。

カプセルの中には、地域のお店でお得に使えるチケットがぎゅぎゅっと詰め込まれていました!

ペンネンネネムさんの沖縄そばor沖縄ペペロンチーノ、焼肉ホルモン轍さんの生ビール1杯無料チケット…など、次回以降の来店に繋がる景品が!

もちろん今回も、マルシェのお店もグルメも大充実でした。また、いつものステージイベントの他に、マルシェ参加店舗を会場とする「ミニライブ」も同時開催され、商店街全体が文字通りの「音楽のまち」となりました。

「ワイがや通り♪マルシェ」は、地域住民と商店街を結びつけるイベントとして進化を続けています。次回の開催も、今から楽しみです!

「京成津田沼駅前広場」はこのあたり。





