【八千代市】あなたの写真が八千代を彩る?! 公式ホームページ等掲載写真の募集が始まりました!
「あなたのとっておき」の写真が、八千代市の魅力を伝える素敵なきっかけになるかもしれません!八千代市は2025年9月1日〜2026年1月31日までの間、公式ホームページと広報誌に載せる写真を、市民の皆さんから広く募集しています!
「なんだか難しそう……どうせプロっぽい写真じゃないとダメなんでしょ?」
そう思われた方もいるのではないでしょうか。でも、ご安心ください!市役所の広報広聴課の方に聞いてみたところ、プロ・アマ問わず、過去に撮った写真でもOKとのこと。完璧な写真じゃなくて大丈夫なんですって。例えばこんな道端の「秋」を感じさせる写真や、
新川と「道の駅やちよ」の写真。こちらはとても八千代らしい写真ですよね、みなさんも一枚は撮ってみたことあるのではないでしょうか。「道の駅やちよ」はリニューアル工事を控え、実はこの建物も取り壊されてしまいます。無くなってしまう景色を残しておくのも意義のあることかもしれません。このようなものでも応募はOKだそう。
街中で出会った「お!」とか「わぁ♪」と思うような風景、近所の公園で出会った心温まる日常のワンシーン、スマホで偶然撮れたちょっと面白い瞬間など、あなたの目で切り取られた、八千代の「いいところ」ならなんでもOKとのこと。こちらは「七百餘所神社」です。
スマホで撮った写真でももちろん大歓迎だそうですよ! こちらはまだ小さくて青々している八千代の梨の「子ども」の時代。その時間・その時期にしか見られないものって、ありますよね!
採用された写真は、市の公式ホームページやSNS、広報誌「広報やちよ」など、たくさんの場所で八千代の魅力を伝える役割を担います。

※画像提供:八千代市
今回は初の取り組みということもあり、採用された際のご連絡は無いそうなので、以下媒体をチェックすることもお忘れなく!
その中である日、「あ、この写真、自分が撮ったやつだ!」と自分の写真に出会えるかもしれません。その瞬間のドキドキ感をぜひ味わってみませんか?

※画像提供:八千代市
これからの季節は、村上緑地公園の彼岸花や、市内各所で咲き誇る秋バラなど、心がときめくような景色も増えてきます。
この企画をきっかけに、ちょっと気になっていたけど行けていなかった場所に、カメラやスマホを持って出かけてみるのもいいかもしれませんね。募集は2026年1月末まで。
「八千代にこんな場所あるんだよ!」そんな想いを、あなたのとっておきの一枚に込めて、気軽に楽しみながら応募してみましょう!
「八千代市役所」はこちら。