【八千代市】秋バラを愛でる祭典が開幕♪まずはイオンモールから「ローズカーニバル」開催、人気店舗もリニューアル!

イオンモール八千代緑が丘では、2025年9月26日(金)から10月5日(日)までの期間、「ローズカーニバル」が開催されています。

これは、10月に京成バラ園の秋バラが見頃を迎えることから、地域が一体となってバラの魅力を発信し、八千代の秋を盛り上げようという企画の口火を切るイベント。期間中はイオンモール専門店でもオトクにお買い物をすることができます!

カーニバル初週の26日、27日には、館内では八千代市のマスコットキャラクター「やっち」の撮影会や子どもたちに人気のプラレールの展示、ワークショップ、グッズ販売、トークショーなど様々なイベントが開催されました!

京成バラ園さんによる「バラ色トークショー」では、秋バラの見どころや魅力が紹介され、愛好家らが熱心に耳を傾けました。

また、東葉高速鉄道の駅員さんによる「鉄トーク」も開催。駅員さんの一日紹介や、事前に集められた駅員への質問に答えるなど、参加者は楽しい30分間を過ごしました。

イベントに先立ち、館内の飲食店にも動きがありました。つい先日には、「大戸屋ごはん処」がリニューアルオープン。イオンモールの担当者さんによると、店内は明るく、席の配置も利便性がアップしたことで、お客様にとってより使いやすく、居心地の良い空間に生まれ変わったということです。

イオンモールでの「ローズカーニバル」を皮切りに、この後、東葉高速鉄道からお得な「東葉ローズチケット」が発売され(もう間もなくだそうです!)、そして京成バラ園さんによると、10月11日(土)からプレオープンする「Roseful Vacation (ローズフルバケーション)」で、約1,000品種、7,000株の秋バラが咲き誇り(本オープンは10月25日から )、特に香りの豊かな「香りのピークシーズン」を迎えるとのこと。

京成バラ園内バラ

フォトブースの設置や館内の至るところにバラのあしらいが施され、買い物客のバラ気分を盛り上げます。

八千代の秋の風物詩でもあるバラを愛でる祭典は始まったばかり。ぜひ、イオンモール、東葉高速鉄道、そして京成バラ園、それぞれのイベントで秋の八千代を楽しみましょう!

「イオンモール八千代緑が丘」はこちら。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!