【八千代市】「道の駅やちよ ふるさとステーション」がリニューアル工事のため閉館へ。9月20日(土)には28年の感謝を込めたイベント開催!
「道の駅やちよ ふるさとステーション」が、リニューアル工事のため現在の建物での28年間の営業を終了します。ふるさとステーションは、開所当初から日々の買い物や食卓を彩る場所として、多くの人々に利用されてきました。

※画像提供:八千代市役所広報広聴課
地域で採れた新鮮な野菜や果物をはじめ、お土産品や絶品ジェラート、ワークショップも人気でしたね!その場所柄、市外からのお客さんが多かったことも大きな特徴です。

※画像提供:道の駅やちよ やちよ農業交流センター
また、季節ごとに開催されるイベントや、地元農家さんとの交流の場としても親しまれてきました。名残惜しい営業終了に先立ち、これまでの感謝を込めた「感謝祭」が2025年9月20日(土)に開催されます!

※画像提供:道の駅やちよ やちよ農業交流センター
当日は、明治安田による血管年齢測定会が実施されるほか、

※画像提供:道の駅やちよ やちよ農業交流センター
当日のお買い物の方を対象に三角くじを配布。当たりの方には、八千代市産の新米「2 合」が贈呈されます!

※画像提供:道の駅やちよ やちよ農業交流センター
この日だけの特別なお買い得商品も並び、ワークショップも予定されているようです。お買い物だけでなく、1日楽しめそうですよね♪

※画像提供:道の駅やちよ やちよ農業交流センター
施設は9月28日(日)午後7時をもって閉鎖となります。新しい道の駅の建設工事は翌28日以降に始まり、2026年12月28日までの約1年間にわたって行われる予定。
工事期間中、ふるさとステーション内にあった一部の店舗は、川を渡った先にある「やちよ農業交流センター」に移転し、規模を縮小して仮店舗にて営業を継続します。
長年にわたり、八千代市内外の人々に親しまれてきた建物での営業はこれで見納めとなります。感謝祭当日、お天気が良ければ新川を眺めながらのお散歩も気持ち良さそうです。新しい姿に生まれ変わる前にぜひ、足を運んでみませんか?
「道の駅やちよ ふるさとステーション」はこの辺り。