【習志野市】2024年の夏の思い出「藤崎ひまわり回廊」7月31日(水)で今季終了。また来年!
2024年7月31日(水)、習志野市民の夏のお楽しみ「ひまわり回廊」2024年夏は終了しました。

今年の4月の時点で庭主である織戸菜園さんのInstagramで予告が始まり、7月17日(水)には7月19日(金)から開催されることが発表されました。
鷺沼から場所を藤崎に移しての再開でしたが、今年もたくさんの人が訪れたようでSNSでは連日の酷暑の中ではありましたが楽しんだ人たちの投稿を目にしました。筆者が向かった日もすでに早い時間から照りつける太陽が厳しく、できる限りの暑さ対策をして現地へ。ハッピーバスに乗り、「企業局北」で下車。

船橋市に本社のある「不二工業(株)」の脇の道を入り

この鉄塔を右手に、左に進むと、ひまわり畑まであともう少し!

見えてきました、奥に見えるのがひまわり畑です!

ようやく辿り着いた「藤崎ひまわり回廊」。2024年RESTART、の文字が嬉しいですね。この看板の並びには来園者の為のひまわり摘み取りセットも用意。

5本100円で摘み取りできました。記念に持ち帰った方も多いのではないでしょうか。

来園者に優しい設備として、展望台も設置。

この展望台からの景色はとても幸せな景色でした!

このひまわり回廊とは別に、もう一つ「超向日葵迷宮」というひまわりの迷路もありました。こちらに挑戦した方はいらっしゃいますでしょうか?

たたずんでいるだけで汗が流れる気温でしたので、「出られなかったらどうしよう・・・」と中に入るのを躊躇した方も多いかもしれませんね。実はこの迷路の「完全攻略ガイド」がこの看板の裏側にあったのをご存知でしょうか?

ひまわり回廊の終わりと共に消える限定アカウントが存在しており、こちらのInstagram動画を見た方のみがGETできたのではないでしょうか♪
かなり暑い日が続いていたので「もう少し気温が落ち着いてから・・・」と思われていた方もいるかもしれません。残念ながら7月31日(水)で終了となりましたが、来年は思い立ったその日にぜひ足を運んでみてくださいね!
織戸菜園さん、今年も楽しいひまわり回廊をありがとうございました!
「藤崎ひまわり回廊」はこのあたり。

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



