【八千代市】お蕎麦の他にもメニューがずらり!ユアエルム八千代台店裏「大島屋」かつ丼は必食!

京成八千代台駅から徒歩約3分の場所にあるお蕎麦屋さん「大島屋」。ユアエルム八千代台の駐車場入り口の目の前です。老舗感のある看板が目を引きます。

大島屋

お店の外に掲げられているメニューを見る限り、かなり種類が多いお店だというのがわかります。お蕎麦のつけ汁は甘口・辛口から選べるとの事。

大島屋

温かいそば・うどん・カレーせいろ・鴨せいろには半ライスが付くサービス。麺類を食べていても最後に少しごはんが食べたくなること、大いにありますよね。

大島屋

ごはんものの品数の豊富さには驚きです。これはもはや定食屋さん並み?!

大島屋

入口には季節のメニュー。暑くなると冷し系が食べたくなりますよね。入店前に実際のメニューや値段がわかると、安心して入れます。老舗感がありながら、とっても庶民的で嬉しいお店♪

大島屋

店内に入ると、「春の目覚め」と題された迫力のレリーフでお出迎え。

大島屋

時間によってはそば打ちの様子も見られるようです。

大島屋

席は大きな窓ガラスからの光が気持ちの良いボックス席と

大島屋

靴を脱いで上がるたたみの席があります。こちらも外からの光が気持ちよく差し込みます。

大島屋

「お品書き」でも「メニュー」でもなく「献立表」というネーミング。そば・うどん・つゆ自家製!

大島屋

こちらのお店の注文形態は、意外にもスマホから。

大島屋

まずは基本のお蕎麦をいただくことに。「山盛り」を注文。

大島屋

ごはんものは数量限定・黒豚使用の「かつ丼」にしました。

大島屋

親子丼やごまだれでいただくそば・うどんもとても悩みました。次回はこちらを。

大島屋

まず、山盛り蕎麦が来ました。自分でおろす生わさびでいただく本格的なお蕎麦。細く、のど越しがよく、山盛りでもするっと入ってしまいます。

大島屋

こちらはかつ丼。ちゃんとふたをした姿で運ばれてきました。お味噌汁、お新香、ミニ蕎麦とこんにゃくが付いてきました。

大島屋

このかつ丼、持ってみるととってもずっしり!見た目以上のボリュームでお肉もやわらか、出汁のしみたカツと溶き卵のハーモニーが絶妙なのです。これは見た目もボリュームも味も「満たされるかつ丼」!

大島屋

デザートやお持ち帰りもあります。

大島屋

3代目さんが更新するInstagramには季節の食材を使ったお料理写真が挙げられお蕎麦以外にも力を入れてらっしゃるのがよくわかります。見ているとお腹が空いてきます!

駅からも近く、駐車場もあります。多彩なメニューで、使い勝手の良い老舗のお蕎麦屋さんです。一度足を運んでみてくださいね!

大島屋

「大島屋」はこちら。

2024/05/21 08:23 2024/05/21 08:23
うえこみ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集