【習志野市】「本大久保にふらっと遊びに来てみない?」なイベント「0012 – ゼロゼロイチニ – 」8月30日(土)開催!
「京成大久保」と聞いて思い浮かべるのは、駅や商店街、大学、プラッツ習志野…といった賑やかな場所かもしれません。しかし、その裏手にひっそりと佇む、もう一つの顔があるのをご存知ですか? それが「本大久保(もとおおくぼ)」です。

画像提供:0012
「本大久保を知ってほしい」という静かな想いを胸に、地元のクリエイターたちが立ち上げたのが、イベント「0012-ゼロゼロイチニ-」。第2回は2025年8月30日(土)開催です。イベントとはいうものの、実はこれがハイライト!というのはありません。

画像提供:0012
ただ「いつもここにいる人」と「たまにここにいる人」が、ふんわりと集い、お互いに「はじめまして」とにっこり声を掛け合う。そんな温かい時間が流れ、言うなれば「モトオオクボマルシェ」的な感じかもしれません。

画像提供:0012
会場は、本大久保のランドマーク的存在である「林檎ビル」。今回このビルの3つの場所で、それぞれ異なる表情を持つお店やクリエイターが、来場者を温かく迎えます。
(2F) 南インド食堂 葉菜子
- 本格的な南インド料理が楽しめる、知る人ぞ知る名店です。スパイスの香りに誘われて、食の新しい世界を体験してみてください!

画像提供:0012
(1F) ギャラリーand R林檎の木
- @haremaru_records と @cafe_bone_ がタッグを組み、心もお腹も満たされる特別な空間を創り出します。美味しいコーヒーを片手に、選りすぐりの音楽に身を委ねてみては?
(B2F) レンタルギャラリー林檎の木musubi
多岐にわたる才能がココに集結します!
- 花と植物の @florist.flyersさんは、グリーンガーランドのワークショップを開催。所要時間は約60分程度です。

画像提供:0012
- 温かみのある革小物の @unite_chibaさんは京成津田沼のワイがや通りにあるかわいくて、ちょっとユニークな雑貨とお洋服のお店。

画像提供:0012
- ランドセルのリメイク制作や、職人さんが作る一点ものの革製品のお店@8983boncraftさん。当日はコインケースやブレスレットのワークショップも開催予定!自分だけの一点モノ、作れちゃいます!

画像提供:革工房ボンクラフト
- 「一瞬」を切り取る写真の @hibi_kore_photoさん。大久保のみならずいろいろなイベントでひっぱりだこ!そして「いつかは撮ってもらいたい」と思っている人も多い写心館さんです♪当日はしゃぼん玉撮影会を予定しているそうですよ〜!

画像提供:0012
京成大久保駅からのお散歩にちょうどいい距離にある本大久保エリア。実行委員の方々も「今回は太陽の光の下、とっておきの場所でとっておきの人との出会いを皆さんにお届けします!」と、新たな出会いを心待ちにしているようです。残念ながら、この素敵なギャラリー&レンタルスペースは年内で営業終了となりますので、気になっていた方、ぜひ「0012 – ゼロゼロイチニ – 」へ足を運んでみてくださいね!
「林檎ビル」はこちら。