【八千代市】7月26日(土)文月の夜を彩る「宵のもうで」小板橋時平神社で開催!竹灯籠な夏祭り♪
2025年7月26日(土)、午後4時から9時まで小板橋時平神社では、文月の夜を幻想的に彩る「宵のもうで」が開催されます!

画像提供:小板橋青年会
主催の小板橋青年会の方によると、このお祭りは、夕暮れの神社境内と青年館を舞台に、竹灯籠のあかりを楽しみながら氏神様への感謝を思い返してもらうお祭り、との事。

※画像は他の神社催事時のもの
この神社がある京成線大和田駅と言えば、毎月第3金曜日に開催されているおおわだフライデーナイト。名物と言えば「キッチンカー」ですよね!
今回はハンバーガーやひんやりとしたかき氷、人気のチョコバナナ、そして懐かしいりんご飴など、様々なグルメのキッチンカーが訪れる人々をお迎えします♪

画像提供:小板橋青年会
当日は13時から竹灯籠手作り作成会もあるようですよ!「マイ竹灯籠」が作れて、しかもすぐにそれに灯りを灯すことができるなんて、とっても素敵ですよね!

画像提供:小板橋青年会
日が傾き始める午後6時頃に、お祭りの雰囲気を一層盛り上げる点灯セレモニーが執り行われます。

※画像は他の神社催事時のもの
このセレモニーの司会はなんと!あの末飛登(まひと)さん!オートバイ神社の開所式にもご参加くださいました。
午後6時20分には、このお祭りのハイライトともいえる竹灯篭の点灯が行われ、無数の温かい光が境内に揺らめき、幻想的な世界を創り出します。小板橋時平神社でこの特別な夏の夜、竹灯籠の柔らかな光と共に、心に残るひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか☆

※画像は他の神社催事時のもの
※会場の小板橋時平神社には専用の駐車場はありません。公共交通機関のご利用にご協力をお願いします。
「小板橋時平神社」はこちら。