【八千代市】甘酸っぱいお楽しみ!今年は7月15日から、島田ブルーベリー園にて「ブルーベリー狩り」始まりま〜す!
昨年も大好評だった「島田ブルーベリー園」のブルーベリー狩りが、2025年7月15日(火)からスタートします!
お盆前の8月11日(月・祝)までの約1ヶ月間の期間限定です。ただし、ブルーベリーがなくなり次第終了とのことなので、早めに足を運ぶのがオススメです♪
島田ブルーベリー園は、冬に「島田いちご園」としていちご狩りも楽しめる、地元でもおなじみの体験農園。車で訪れる際は、お向かいの「やちよ農業交流センター」に駐車可能です。
お手洗いもそちらを利用できるので、ブルーベリー狩りへ向かう前に済ませておくといいですよ!お支払いは現金で、お釣りのないように準備して行きましょう。
園内は地植えでブルーベリーが育っており、足元が柔らかい場所もあるため、汚れても良いスニーカーなど、靴底が平らな靴がおすすめです。でも、もしきれいな靴で来てしまっても、嬉しいことに靴カバーの用意があるそうなのでご安心を。
島田ブルーベリー園には約10種類、300本以上の木が植えられており、品種はハイブッシュとラビットアイ。一度に全ての品種が食べ頃というわけではありませんが、時期によって3〜4種類が楽しめます。木には名札がないので、園内を散策しながら気になる実を少しずつ味見して、お好みの品種を見つけるのがブルーベリー狩りの醍醐味!

※2024年の様子
「一番食べ頃のものは風が吹くだけでも落ちてしまう」と教えていただいたのですが、手で軽く触れてポロッと取れるものが完熟のサインです。摘み取った完熟ブルーベリーはお土産用のパックに入れて持ち帰ることができます。
島田ブルーベリー園では、農薬をほとんど使わずに丁寧に育てられたブルーベリーを味わうことができます。背の高い木々が並び、まるで森に迷い込んだかのような地植えならではの景色は、お子さんにも大人気!

※2024年の様子
園内にはイスとテーブルも用意されているので、暑さで疲れたら無理せず休憩を挟んでくださいね!すでに連日の猛暑が続いています。ぜひ午前中の早い時間に来園するのがおすすめです。

※2024年の様子
そして水分補給や暑さ対策、虫除け対策をしっかりして、八千代産の新鮮なブルーベリーを心ゆくまで味わう贅沢な時間を楽しんでくださいね♪

※2024年の様子
「島田ブルーベリー園(島田いちご園)」はこちら。