【習志野市】実籾エリアの熱い週末情報!12/6(土)は昼夜楽しめる「けやきフェスタ」と「スカイランタン」、翌日12/7(日)は「みもみマルシェ」開催です!
2025年12月6日(土)、習志野市立第四中学校の体育館を中心に、若者たちがゼロから企画・運営を行う一大イベント「けやきフェスタ」が、再始動後、今年で2回目の開催を迎えます!

画像提供:けやきフェスタ実行委員会
このイベントの核となるのは、習志野市立第四中学校の生徒と卒業生。彼らが「自分たちのやりたいこと」を形にし、地域の方と一緒に作り上げる新しい文化祭です。

画像提供:けやきフェスタ実行委員会
昨年は金曜日の平日開催となりましたが、大盛況でした。今年は土曜日の14時から開催、そして夕方 には「けやきフェスタ後夜祭&スカイランタン」も開催され、さらに思い出深いイベントになりそうです!

画像提供:けやきフェスタ実行委員会
このフェスタは、けやきフェスタ実行委員会が主催し、習志野市立第四中学校の生徒と卒業生が中心となって企画しています。地域の「東習志野連合町会」や「みもみマルシェ」、そして習志野市地域わかもの会議”ちいわか”を運営する「NPO法人おりがみ」などが支援に回り、地域全体で生徒たちの挑戦を後押ししています。昨年の開催では、学校と地域が一体となった賑わいが生まれ、大きな成功を収めました!
当日は生徒の等身大の想いと力がぶつかり合う、超豪華なプログラムが満載!初開催のものも。
- 腕相撲大会:女子の部・男子の部と分かれて開催。初代四中最強チャンピオンは誰?!予選から決勝まで、参加者も観客も一体となって大いに盛り上がります!
- 未成年の主張:普段は胸の奥にしまっている想いを、大勢の観客の前で堂々と発表するフェスタの目玉企画。当日は飛び入り参加もOKかも?

※昨年の様子
- 習志野第四中学校吹奏楽部パフォーマンス:四中吹奏楽部による心温まる演奏。
- 屋台出店:地元・実籾商店街から賑やかな屋台が多数出店。今年はキッチンカーも登場しイベントグルメも充実!

※昨年の様子
けやきフェスタが「昼の熱気」を象徴するなら、「夜の希望」を象徴するのが、習志野市内初開催の「スカイランタン」です。アジアの幻想的な夜を彷彿とさせる美しい光景を作り出すスカイランタンは、参加者一人ひとりの願いや未来への希望を乗せて夜空に舞い上がります。

画像提供:みもみマルシェ実行委員会
限定200基の募集ですが、もう残りわずかなんだそう!今年も残すところ約あと1ヶ月、今年の振り返りや思い出作りに、また、来年への願いをランタンに込めて、飛ばしてみませんか?

画像提供:けやきフェスタ実行委員会
そして翌日12月7日は「みもみマルシェ」開催です!スカイランタンを申し込んだ方は「けやきフェスタ」当日もしくはこの「みもみマルシェ」で使用できる500円の利用券もついてきますので、ご利用お忘れ無く!

画像提供:みもみマルシェ実行委員会
新たに開設された「みもみマルシェ公式LINE」に登録するとなんと当日無料でガラガラ抽選ができるようです!ハズレ無しのガラガラができちゃうなんて登録しない理由はありませんよね!

画像提供:みもみマルシェ実行委員会
「けやきフェスタ」も「スカイランタン」も、そして翌日の「みもみマルシェ」も、全ては「地域を盛り上げたい」という熱い願いから生まれました。どれも、実行委員会と地域の方々と、来場者の方々の協力によって完成する地域密着のイベントです。6日・7日両日ともにぜひ、足を運んでみてくださいね!
「習志野市立第四中学校」はこちら。






