【習志野市】熱気は気温だけじゃない!「大久保商店街祭 盆踊り」の地域を繋ぐ笑顔の輪

2025年8月24日(日)、習志野市の大久保商店街は気温の暑さだけじゃない熱気と笑顔に包まれ、「大久保商店街祭 盆踊り」 が大盛況のうちに幕を閉じました!

昨年、新しい形に生まれ変わったこのお祭りは、今年も大久保地区以外からも多くの人々が訪れ、幅広い世代の交流の場となりました。

大久保商店街盆踊り
お祭り当日の配置図が出来上がりました!(2025年8月23日)   2025年8月24日(日)、大久 …

イベント開始の午後3時はまだまだ太陽が照りつける時間。ハクビ京都きもの学院による古式ゆかしい「打ち水」で涼を運び、これから始まる祭りの期待感を高めました。

「ハクビ京都きもの学院」さんによるレンタル浴衣も、今年は子ども用も用意されたことで幅広い層から好評を得ていました。昨年からのリピーターもいたそうで、「大久保に来れば安心して浴衣でお祭りを楽しめる♪」と今後も浸透していく予感大ですね!

薬師寺の駐車場に設けられた特設ステージでは、オープニングで習志野市立第二中学校吹奏楽部のファンファーレが響き渡り、力強い楽曲が次々と披露されました。「きらっとサンバ」で締めくくり、「また来年!」と元気いっぱいにステージを後にしました。

今回初参加となった大久保商店街のキッズチアスクール「MCU」。指導するのは、オービックシーガルズのチアリーダー「SEA-Cheer」に在籍していたミサキ先生です。ミサキ先生は、「子どもたちにパフォーマンスの楽しさや自信を育むとともに、仲間との繋がりや社会で生きる力を身につけてほしい」と熱い想いを語ってくれました。

熱気に満ちたステージを後にし、商店街を歩いてみました。日大生産工学部創生デザイン学科のブースでは、大久保の魅力を伝えるエールマップや、アクリルすくいが人気でした。

お馴染みの顔になってきた古着屋「flourish_old_clothes」さん。この日、世界的に大人気の「ラブブ」の販売もあったんですよ〜!

「大久保園」さんには常に行列ができ、茶そばや抹茶ドリンクが好評でした!

「38TACOS」さんのお祭り限定ドリロコスも大好評!食べ逃した方は、次の機会にぜひ。

先日の秋季リーグ第1節で、オール三菱ライオンズに52対0で快勝したオービックシーガルズのブースでは、グッズ販売やホームゲームの案内が行われていました。次の試合は9月15日と28日、第一カッターフィールドですよ〜!

刺すような太陽も、ようやくやわらぎ、ステージも佳境へ。「和太鼓 椿」の力強く、迫力ある演奏が響き渡りました。

そしていよいよ、盆踊りタイムへ突入。地元の盆踊りソング「ならしのいんせきのうた」が流れると、最初は手探りだった踊りも、曲を重ねるうちに自然と一体感が生まれ、参加者全員の息の合った輪ができあがりました。

ならしのいんせきのうた踊り手さんからも「昨年よりも一体感が生まれて、とても良い盆踊りになりました」という嬉しい声が聞かれました。

最後は「ピザ回し 嵐太郎」さんによるダイナミックなパフォーマンスに観客は大盛り上がり!実行委員の方は「地元のキッズダンスや和太鼓演奏、盆踊りの参加者、そして地元のDJたちのおかげでステージイベントは大いに盛り上がり、商店街も活気づきました。お祭りが終わった後も、ぜひ大久保商店街に足を運んでほしい。」と話してくれました。

来場者からは「来年も絶対に来たい!」「今から楽しみ!」といった熱い声が聞かれ、この成功を胸に、実行委員はすでに秋の祭りに向けて動き出しています。詳細はまたお知らせしますので、夏の熱気を感じ損ねた方も、秋こそはぜひ一緒に大久保の活気を体験しに来てください!

「大久保商店街」はこちら。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!