【習志野市】10年の訪問キャリアを経て、地元に根差す治療院「3110さいとう治療院」がOPEN!
東習志野8丁目付近、八千代台エリアへと続く道沿いに、2025年に入ってオープンしたばかりの治療院があるのをご存知でしょうか?お店は完成しているものの、人の気配が少なく、まだオープンしていないのかと気になっていた方もいるかもしれません。その治療院の名は「3110さいとう治療院」。
オーナーの齊藤弘昭さんは、生まれも育ちも習志野という地元愛に溢れる方です。国家資格取得後、10年間訪問マッサージを中心に活動していましたが、2025年、縁あってこの地に治療院をオープンされました。しかし、これまでの訪問診療も継続しているため、なかなか治療院に常駐できない状況とのこと。筆者が「人の気配がしない」と感じたのは、そういった事情からでした。「ご心配をおかけしてすみません」と齊藤さんは苦笑いを浮かべます。
齊藤さんの学生時代は、まさにサッカー中心の生活。大学までサッカー一筋でしたが、自身の限界を感じ、トレーナーの道へと転向。働きながら鍼灸とマッサージの国家資格を取得し、訪問マッサージの現場で経験を積んできました。最初の3年間は経営的に厳しい時期も経験しましたが、その後は口コミで患者さんが増えていったと言います。「良い患者さんに恵まれました。」齊藤さん、よほどの悪天候じゃない限り、患者さん宅へは基本的に自転車で訪問するんだそう。
そんな中、地元の方々が気軽に立ち寄り、心身ともに癒される場所を作りたいという齊藤さんの夢が形になった治療院。症状だけでなく、生活習慣や心の状態も丁寧に把握する為、丁寧なカウンセリングを行います。
「本来なら気が向いた時に来てもらいたいのですが」と前置きし、一人ひとりに最適な治療を提供するため、今は完全予約制を採用しています。
通院・歩行が困難な方や、自宅でリラックスしながら訪問マッサージを受けたいと考えている方は、コンタクトを取ってみてはいかがでしょうか。

3110さいとう治療院
訪問の患者さんの施術中の事も多く、タイミング的に電話に出られない事も多いそう。「そんな時は留守電にメッセージを入れておいてください」との事。

3110さいとう治療院
東習志野の治療院で施術をご希望の方はチラシの二次元コードの予約サイトもしくは公式HPから。

3110さいとう治療院
地域の人に楽しんでもらいたいと四季折々で変えていく予定というタペストリー。次の季節はどんな景色を見せてくれるのでしょうか。地域に根差した温かい場所を目指している「3110さいとう治療院」です。
「3110さいとう治療院」はこちら。