【習志野市】4/6(日)東習志野の照光寺にて「花まつり」開催!マヤ暦、絶品グルメ、映画上映も。一日まるごと満喫♪

2025年4月6日(日)、習志野市東習志野3丁目にある照光寺で、「照光寺 花まつり」が開催されます!このイベントは、お釈迦様のお誕生日である4月8日に合わせ、地域の人に気軽にお寺に足を運んでもらい、1日楽しんでもらおうとご住職の発案で始まり、今回で5回目。

照光寺花まつり

画像提供:実籾商店会

照光寺は、2008年7月に借家から始まりました。設立以来、地域とのつながりを大切にし、商店会との連携やコロナ禍での支援活動など、地域に根ざした活動を続けています。今回の花まつりでは、ともに地域活動を行う4店舗も参加し、花まつりに賑わいを添えます。まずは、実籾商店街のお茶屋さん「司園」さん。

照光寺花まつり

そして中華点心の「太郎飯店」さん。すでに店舗は連日の人気でなかなか予約が取れませんが、この日は出張販売で肉まんを♪

照光寺花まつり

画像提供:太郎飯店

そして最近話題のマヤ暦、ここで受けられます♪マヤ暦の「a.Foemina」さん。10分1,000円でご希望の時間数、10分単位でお受けする予定との事。

照光寺花まつり

画像提供:a.Foemina

こだわり卵の「サンサンエッグ」さんの美味しい卵も買えちゃいます!

照光寺花まつり

画像提供:サンサンエッグ

「お寺はいつ来ても良いんですよ、お話をしたり、聞いたり、いつでも待っていますよ」という気持ちの表れとして、最近、照光寺さんでは黄色いハンカチを掲げています。また、花まつりと合わせて黄色いハンカチといえば!の名画上映会も企画されています。ご住職はこの映画が大好きなんだそうで、筆者が取材に訪れた際もイベント趣旨の内容説明とともに、リスペクトを込めた主人公に似せた出立ちで一枚、撮らせていただきました。

照光寺花まつり

花まつり当日、お寺では仏様に甘茶をかけてお誕生日をお祝いします。マヤ暦占いで新たな自分を発見するもよし、お茶や中華点心、卵など、心弾むお土産を選ぶもよし。夕暮れ時には、ご希望の方がいらっしゃればご住職と一緒に映画上映会(だいたい15時頃からの予定)も。心温まる、素敵な一日をお過ごしください。

「照光寺」はこちら。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!