【習志野市】3月20日(木・祝)薬師寺駐車場にてフリマ「ヴィンテー寺?マーケット〜春分の日〜」も開催決定!
来週は、2025年の春のお彼岸。3月20日(木・祝)はお彼岸の中日ということもあって、大久保商店街のお寺「薬師寺」は、お参りと落語会で朝から賑わいそうです♪
そしてこの日、薬師寺駐車場で移動古着屋さんによるフリーマーケット「ヴィンテー寺?マーケット〜春分の日〜」も追加開催されることが決定しました!

画像提供:FLOURISH OLD CLOTHS
主催する「FLOURISH OLD CLOTHS」オーナーの青山さんと薬師寺のご住職とは、ご家族ぐるみの古いご縁があるんだとか。もともとファッションに興味があり、なかでも古着が大好きだったという青山さんは現在本業をやりつつも、2024年11月に、状態の良い古着を好きな人に届けたい、また自身もアメリカンヴィンテージが好きで、多くの人と繋がりたいという思いから活動をスタート。その後は、モリシア前の津田沼公園などのフリマで活動してきました。
それを知った薬師寺のご住職が、地元大久保の活性化のために「うちでやってみる?」と声をかけてくれ、今回の出店に至りました。つい先日は、ミーナ前にてアクセサリーも含めた出店を行い、少しづつ、認知度もあがってきたようです♪
店名の「FLOURISH」は「栄える」という意味で、関わってくれた人々が栄えるようにとの願いを込めて名付けられました。多くの人と繋がり、その繋がりを大切にし、多くの「ファミリー」を作りたい、と語る青山さん。選りすぐりのアイテムを準備して、20日に向けてスタンバイしています!

画像提供:FLOURISH OLD CLOTHS
フリマは10時から、落語会は14時からで、予約不要なのでふらりと立ち寄れる気軽さがいいですね。お彼岸の中日、お寺にお参りがてら、フリマも落語も楽しめる楽しい1日になりそうです。大久保商店街の薬師寺へ、足を運んでみてはいかがでしょうか♪

画像提供:習雲山薬師寺
「習雲山薬師寺」はこちら。