【習志野市】ぽすくまくん・シーガルくん・アメフト選手もやってきた!ホーリネス幼稚園の卒園サプライズイベント♪

2025年2月27日、東習志野のホーリネス幼稚園で、卒園式当日または前日に年長園児から保護者へサプライズで「ありがとうメッセージはがき」を贈る、とても可愛いイベントが開催されました。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

年々郵便利用が減る中、手紙を書く機会を実際に体験することで、「相手を思い、気持ちを伝える楽しさ」を学んでもらいたいという思いから企画されました。もちろんご家庭内でのちょっとしたお手紙のやりとりはあるかもしれません。普段であれば

  1. お手紙を描く
  2. ポストに投函
  3. 郵便屋さんが回収
  4. 各家庭へお届け

というそれぞれの流れを、目の前で一連の流れとして体験し、郵便の仕組みも学べるとても貴重な企画でした。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

「卒園という節目に合わせ、園児から保護者へ似顔絵や感謝の気持ちなどをお手紙(はがき)に書いてもらい、サプライズとして配達することで、保護者にも手紙の良さを改めて知っていただきたい。」と郵便局の方は語ります。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

この日は特別ゲストとして、習志野市を練習拠点とするオービックシーガルズからジェイソン選手とデクスター選手、そしてオフシーズンということもあり、ジェイソン選手の弟さん(同じくアメフト選手)も参加。園庭の端から端まで投げるボールの遠投実演には、歓声があがりました。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

その後の選手VS園児のおしくらまんじゅう対決は園児たちの勝ち!

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

園児たちは初めて触るアメフトのボールに興味津々。オービックシーガルズの選手とのキャッチボールも順番待ちの列ができるほどでした。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

そしてシークレットゲストでぽすくまくんとシーガルくんも登場すると、子どもたちは大興奮!

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

ぽすくまくんが来てくれたので、みんなで一緒に「ぽすくまポッスー!」ダンスを楽しみました♪

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

オービックシーガルズの選手も、見よう見まねで一緒に踊りました。とっても楽しそうな選手達。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

楽しく身体を動かした後は今回のメインイベント、ポスト投函です。園児たちにとって感謝を表したい人へ、心を込めて書いたはがきです。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

この日のために特別に設置された出張ポストの中へ、一人ずつ投函しました。ホーリネス幼稚園の卒園式は昨日の3月15日でした。そろそろ園児たちの温かい気持ちが込められたはがきが届いている頃だと思います。サプライズ、喜んでもらえているといいですね♪

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

今回の取材に快く応じてくださったホーリネス幼稚園のあずま副園長先生をはじめとした皆様、ご協力ありがとうございました!日本の手紙文化、いつの時代も大切なものでありますように。

お手紙体験@ホーリネス幼稚園

「ホーリネス幼稚園」はこちら。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!