【八千代市】もうすぐ母の日。八千代緑が丘のお花屋さん「ショパン」で今年は特別なお花を選んでみませんか♪

2024年の母の日は5月12日(日)。八千代緑が丘のお花屋さん「ショパン」の店内には母の日に向けて出番を待つ色とりどりの花が並びます♪

ショパン

お伺いした時は薄曇りの空。次第に雨が降り始め、店先のアジサイの鉢植えがとても映える時間でした。

ショパン

最近のアジサイはとてもゴージャスなものが多く感じられます。こちらは「ひな祭りルナ」という新しい品種。八重咲でてまり型なのでボリューム感たっぷり。そして縁取りのアクセントがとってもキュートですよね。

ショパン

こちらは「ひびき」。ひな祭りルナと同じく八重咲きでボリューム感のあるあじさいですが、花の中央に向かって濃くなるグラデーションなので爽やかな印象。

ショパン

店主の伊東さんは花に携わるようになってから35年というキャリア。しかし、その始まりはまさに「晴天の霹靂」だったようです。

ショパン

「当時、自分はダンスが生活の中心だったのですが、父にある日、弟とともに村上団地に連れていかれて驚きました。そこには店舗から什器からお花屋さんを始める状況がすべて揃っていて、店名も【ショパン】と。始めるしか選択肢はありませんでした(笑)」お父さんは人を驚かせたり喜ばせたりするのが大好きで、また、何かを残したい人でもあったんだそう。

ショパン

当初は弟さんが中心となって経営。村上のお店の後に、今の緑が丘のお店もOPENし、2店舗経営の激務から弟さんが体調不良に。そこから伊東さんは人生を「ショパン」にかける事となります。現在の八千代緑が丘に店舗を構えて22年目。

ショパン

仕入れは日本全国の「花き(かき)」が集結する大田花きへ出向きます。市場の中でも選びに選んで仕入れてくるのが伊東さん。産地、作り手にまでこだわります。例えばこちらは滋賀県の國枝さんのバラ。深紅の花びらに太くしっかりとした茎。葉の深々とした緑とのコントラストが美しく、持ってみるとずしりと重みを感じます。

ショパン

これから花開く時期を迎えるのですが、すでに直径10センチを超えており、女性の手のひらいっぱいの大きさ。咲ききったら見事な大輪のバラに。

ショパン

母の日が近くなると「今年も買いに来ました」と遠方からのお客様も増えるそう。「お花は高くて」「お花飾ってもすぐ枯れちゃうから」そんなネガティブなイメージを持っている人でも一度ここで買うと「花の持ち」が違うのがわかる、とおっしゃる方も多いんだとか。

ショパン

「お客様に悲しい思いはさせたくないので」とお花の束売りはしないんだそう。どうしても咲いたお花が束売りされる事が多い中で、少しでも色鮮やかに長持ちするお花を選んでもらいたいと考えています。

ショパン

様々な資材高騰が叫ばれる昨今、お花屋さん業界もかなり深刻な状況のようです。お花の値上がりはもちろんの事、店舗にかかる電気水道光熱費、お花をラッピングする資材その他すべてのものが値上がり。

ショパン

これまではお客様の予算を聞いたら、飾りで足すグリーンや包装や技術料はサービス。ほぼすべてをお花に充ててきたものの、最近はやむなくラッピング代だけいただくことに。

ショパン

近隣の学校や施設のお花も手掛けているそうで、3月の卒業式の壇上には厳かな雰囲気のお花を、4月の入学式の壇上には華やかな色使いのお花を飾るんだとか。自宅に飾る花選びのコツを聞いたところ「お部屋のカーテン選びと同じように考えるとうまくいく」んだそう。なるほど!それなら壁紙や床の色、家具との相性も良いお花を選べそうです!

ショパン

今年の母の日には、ぜひ伊東さんのこだわり抜いたお花の中から、ご自身の目で選んだお花をプレゼントしてみてはいかがでしょうか♪

ショパン

「ショパン」の皆さん、お忙しい中、取材のご協力ありがとうございました!

ショパン

「ショパン」はこちら。

うえこみ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ